@自転車
自転車でお寺に向かって走っている。
道は、こちら側が1車線で反対側は3車線あった。
こちら側の車線は車がほとんどいないが、反対側はたくさん走っている。
途中、反対側の右折車が邪魔なこともあった。
目的地に近づいてくると道が細くなり、
1番細い所では、道の中に、右側に古い木造住宅(外壁が木の鎧板張り(画像))があり、左の柵?と自転車のハンドルが擦れるほど狭かった。
さすがにそこは自転車を降りて通った。
お寺に着くと、後ろにもう1台自転車が来ていた。
お寺の2つ隣の土地の駐輪場に自転車を停めた。
A配給
ドームに向かって行列を作っている。
僕が行列に来ると、行列の最後尾付近では、僕の仲間のガッシュ(金色のガッシュ)がチャーハンを作っている。
火はなぜか下から出ている。
配給待ちの行列なのに、なぜガッシュだけ作っているのか聞くと、周囲に他の仲間がたくさんいて教えてくれた。
むしろそのチャーハンのためにみんな並んでいるらしい。
意味がよく分からなかった
B漫才
世界中から大型のトレーラーで大量の物資が集まっている。
数日後に、その物資を使って漫才の大会をやるみたい。漫才といっても4コマ漫画風。
まだ物資が途中のためリソースが足りないが、それでも今ある材料でオチを変えて作って披露している人たちがおり、
今あるものでネタを作れるのはすごいな、と感心した。
1つは、トランプ大統領が風船をもった少女と抱き合おうとしたら、少女に避けられた
もう1つは、銀魂の銀時と新八で、銀時は両津のような格好。2人とも観客席を向いていて、銀時が大きく手を斜め上に広げると、新八が大きくふくらんで天井に頭をぶつけた。
記録 5:39〜6:14
メモ
起きるまでに時間があいても、覚えていられる量が多くなってきた。
ただ、書いている時間が長く、その間に色々忘れて情報が薄くなっていく。
今日のように別の話だと特に、後に書くものほど抜けていく感じがする。
1つめは元々あんまり覚えてなかった。