オンラインゲームのような世界
オンラインゲームのような世界。他のプレイヤーと協力してアイテムや情報を集めてミッションを達成していく。
下水道のフタみたいな所から情報を取得した。詳細は忘れたが、他のプレイヤーの活躍もあってゲームは進んでいく。
巨大なワニが出てきて、それを捕獲するのが目的。逃げ惑う人々。
捕獲するアイテムは僕が持っていて、これもワニのような形をしたアイテム。
捕獲できるようワニを弱らせる。また、捕獲アイテムも成長させる必要がある。
成長させるとアイテムが大きくなるが、どのくらい大きくすればワニを捕獲できるのかはよく分からない。
大きなリムジン車に、各国の首脳が乗っている。その車はボスワニが擬態している姿だというのが僕には分かったし、他の人にも分かったと思った。
その車が大きな建物のエントランス前に停まり、中から各国の要人が1人ずつ降りてくる。
一般の人はその車がワニだと気づいていないようだ。車内に人が残されないよう、全員降りてくるのを待つ。
降りている最中にワニが突然変身して人を食べたりしないか、不安だった。
対決開始
全員が車から降りると、車に向かって「姿を現せ、気づいているぞ!」といったことを叫んだ。
車がワニに変身し、周りの人々が驚いて逃げ惑う。しかしなぜかそのエリアが狭くて逃げられないようだった。
立ち向かう人も数人いる。他のプレイヤーだろうか。
しかし捕獲アイテムを持っているのは僕なので、僕がやらねばならない。
成長させた捕獲アイテムを出す。これもワニの形をしているが、ボスワニより少し小さい。
これでは捕まえられないのでは?
しかしもうどうにもならない
一か八か、捕獲を開始
捕獲ワニでボスワニを食べる。かぶりつくが、ボスワニのほうが少し大きいため途中で止まった。
何とか食べきろうと必死に(何かを)押すが、ボスワニに押し切られ、捕獲ワニが壊されて負けた。
面白かったので、もう1戦開始する
序盤の情報・アイテム集めから。
地面のマンホールのフタような所で何かを行った。
他のプレイヤーの行動による進捗もあるとその情報が表示されるが、何も出ないため不思議に思った。
別の場所も探してアイテムを集めたり、元の場所に戻ったりを少しするが、一向にゲームが進捗しない。
不思議、というか不審に思ったとき、メンバーリストを見る機能があることに気づいて見てみると、7人しかいない。
プレイヤーは最大12人だとなぜか知っていた。PSO2と同じ人数だと思った。
人数が少ないから進まないのだと思い、自分も切断しようと思ったその時、
他のプレイヤーを見かけた。
1人でずっとバスケのシュートをしていて、ゲームは進めていなかった。
まあいいや、切断しようと思い、離脱コマンドは無さそうなのでLANケーブルと電源を抜いた。
切れるまでの間、バスケを見ていようと思った。
向こうも、シュートをしながらこっちを見ていた。なかなか切れない。
相手に話しかけられた。文句をつけられた?
少し話したあと、寝技をかけられた。
僕は「あー、普通にプレイしたいだけなのに」というようなことを言った。
なぜか気に入られたようで、相手の部屋に案内された。
チームでプレイしていて、リーダーは色々調べてくれて凄い人だ、的なことを言っていた。
そのリーダーが作ったという攻略方法をプリンターで印刷して、4枚程度もらった。
しかし文字ばかりで分かりにくかった。
「マップとかないの?」と聞くと、「ぜいたく言うな」と言って怒られた。
役に立たなさそう
もう1つの夢 ポケモンキャンペーン
何かのキャンペーンに応募する物で、ハガキに応募券を5〜6枚貼る。それがポケモンと呼ばれていた。
応募券の1つ1つには、サトシとポケモンが描かれている。上から2枚はブラッキー(?)、他は忘れた。
喫茶店のような所に入る。
手前の席に仲間が4人ほど座っており、奥に女性が2人座っている。
奥の女性の所へ行き応募ハガキを見せると、何かが立体的に飛び出している。
「わー、すごーい!」というようなことを言われた後、仲間が座っているテーブルへ行った。
おわり
記録 6:22〜7:22