@食レポ
女性芸能人の佐藤○○さんが、食レポの練習をしている。
(※名前は忘れた。実在しないかもしれない)
最近は自粛の影響で仕事が無かったけど、久しぶりの食レポらしい。
本番ではサンドウィッチマンの2人と一緒だった。
富沢が佐藤の横、伊達はその後ろを歩いていた。
会場の建物の前に着いたとき、番組のスタッフと少し揉めていたが、場所はそこの1階で合っていた。
会場に入ると、会議室のような所に長テーブルと椅子が並んでおり、他のお客さんもたくさんいた。
佐藤の席は、名前を伏せるためか、名前の紙に「A」と書かれていた。
座って、講座が始まると、前方の大きなモニターに女性の講師が出てきて話し始めた。
講師が「女性のみなさん、右手を上に挙げてください」と言い、右手を開いて上に挙げた。
手のひらには、何か文字が書いてあった。(内容は忘れた)
そして、「それを掴むと希望になります」と言って右手を握ると、そこには”希望”と縦に書かれていた。
それを見て僕は、「握った右手に左手で文字を書いたのかな?大変そうだな」と思った。
Aゲームプレイ
いろいろな場所でファミコンのようなゲームをプレイしている。
雰囲気は、スーパーマリオ2っぽい。
進む道はよく分からないが、右に進んだり土管に入ったりしている。
プレイしている場所は、家の中だったり、外だったり、駅前だったり、いろいろな場所でやっている。
※覚えてる内容が断片的
B中古屋
ゲームの中古屋に来ている。
壁に掛けてあるソフトを手に取り、袋から出して、別の箱に入れたり、また袋に戻したりしている。
あるソフトでは、ソフトの大きさが箱とピッタリで、取り出せなくなってしまい、店員を呼んだ。
どうやらハードの種類が違ったようだ。
帰り道、対応してくれた女性店員と一緒だった。
僕が「すみませんね、仕事増やして」と言うと、
「本当ですよ」と言われた。
「お店が30周年なんですか?」と聞くと、
「あと1年でちょうど30周年です、というのが昨日ありました」ということだった。
僕は「お姉さんも結婚30周年ですよね」と言うと、
何で知っているのかという困った表情をされた。
記録 7:03〜7:53