夢日記をつけるとどうなるのか

2020年6月記事一覧

親戚の子供が入院した。意識不明だったけど、意識が戻った。母親と病院の先生が駆けつけてくる。病室には他のベッドもあるが、母親は人目もはばからず泣きながら子供を抱きしめていた。母親の愛だと思った。記録 6:48〜7:02

古い建物の改修方法を検討するため、現地へ調査に行った。他の設計事務所の人や、改修を行う業者の人もいる。建物は損傷がひどい状態だった。建物の基礎が縦に割れて分離していた。改修業者の人は、分離した中間にコンクリートを打てば良いと言う。しかし僕は、コンクリートだけでは一体にならないため、アンカーを打つ必要があると言った。しかし改修業者は聞く耳を持たなかった。他の箇所でも、改修業者は安い方法を提案し、僕は...

僕は強大な魔力で地球の魔王になった。最初は他の者との戦いもあったが、実力に差がありすぎて勝負にならなかった。地球の統治は、親族の女に任せることにした。その女も強大な魔力で、山脈の上から氷の山をタテヨコ碁盤の目に走らせ、世界を区切っていった。その手下には、勝負に負けたベジータがいた。女は弱いベジータを煽り、ベジータが女になぜ強いのかを聞くと、「魔王の親族だから」と言った。 結局血筋には敵わないのかさ...

シミュレーションゲームをやっている。1体目に出したキャラがいて、2体目に出したのは、プレイヤー(自分)のキャラ。特性みたいなものを切り替えると、体に感じる重さが変わった。記録 7:42〜7:51

夢を見ていた。本当の僕は車内で眠っている。夢の内容は、新卒で入社したての頃。寮から外に出て、自分の車に乗ろうとしている。これは入社したての頃だから、車もまだ新しいのだろうか、と考えている。実際に車を見ると、後ろに付いていたヘコミが無くなっている。やっぱり車も新しいんだ、と思いながら車の前部を見ると、フロントガラスとボンネット(?)の傷はそのままだった。唐突に母親が現れ、けっこう傷が付いていることに...

マンガ喫茶に数人で来ている。利用時間に規定があり、男性は無制限だが、なぜか女性は、区切られた各時間帯ごとに上限がある。僕はBLEACHを読んでいた。この後にも予定があった気がするので早めに出たかったが、他の人が全然帰らず、結局閉店時間になった。一緒に来ていた女性は、時間制限のために途中から別のスペースにいて、暇そうだった。記録 7:25〜7:34

僕が魔王になった。副官がいるが、地震がおきて家に閉じ込められて、出てこれなくなった。そのため、ガチャ券を僕に託すとのメッセージが来た。僕は、最後の想いをありがたく頂くことにした。

ロシア(?)のマクドナルドに来ている。朝の時間、外の窓に「ハ」とだけ貼られている。しばらく時間が過ぎると、外の窓に貼られている文字が「ん〜、バーガー」に変わっていた。どうやら「ハンバーガー」は禁句らしく、時間差でハンバーガーと書いているみたい。さすがロシアだと思った。なぜロシアで日本語なのかとか考えてはいけない。

ゲームの攻略HPを見ている。敵の撃破数でキャラクターの評価を決めているのが気に入らなかった。別ルートを押えているのも役割分担のはず。内容を書き換えようとしている。キャラクターをカロリーメイトの味ごとに置き換えた。記録 7:26

ゲームのガチャのシステムがちょっと変わっている。引いたキャラがすぐには入手できず、展示して、他のプレイヤーに選んでもらい、選ばれたものが入手できる。そのため、配置を工夫して、どうやったら選ばれるか考えている。

ソフトウェアにパッチをあてる作業の手順を考えている。空きスペースが少なく、パズルのように組み換えが必要だが、なかなか上手く組み換えできない。1回上手くいって、よし、これでみんなに連絡しようと思ったが、またやるとできない。どうやってたんだっけ?記録 7:24〜7:35

起きたときには短いシーンを覚えていて、こういうシーンだったと思っていた。しかし、起きてトイレに行っている間に忘れてしまった。

2人で領収書を交互に出し、使った内容を説明していた。ゲームの攻略の手順をまとめてfいた。最初は7点のキャラを立たせるのに苦労したが、途中から順調に流れを作れた。一部のキャラは途中で替えてもよい。それがいつの間にか、室内の改修になっていた。柱が傷付かないように、柱を囲うためのボードが欲しい。記録 7:20〜7:34

部屋で何人かで集まってゲームをしている。長時間やっていたRPGが終わって、次はボードゲームをやろう、ということになった。ボードゲームの準備をしていたら、カードの束が見当たらない。念のためカバンの中を見ると、僕のカバンの中に輪ゴムで縛って入れてあった。そういえば、無くならないようにしまっていたんだった。ボドゲの最初に、1人が「復活のルールあるやん?あれ、無しにしよう」と言い出した。僕が「何で?」と聞...

格闘ゲームの対戦をしている。キャラはチビキャラで、ステージが横に長く、足場が上下2段ある。必殺技が出にくい。上の足場にいると、下からの対空技を食らった。弱足連打のときに少し間を空けると、相手のガードが解けてヒットしやすい。最後は投げでぎりぎり勝った。別のキャラだと、前ダッシュすると相手の後ろに出てくるので間合いを詰めるのがやりづらかった。終わってから、店内で少しゲームについて話していた。記録 7:...

アクションRPGみたいなゲームで、敵との戦闘中に寝てしまった。気づいたら状態異常で動けなくなっていた。その戦闘の様子(リプレイ)を、台所の椅子に座って確認している。リプレイは流し台の上に3Dで表示されている。フィギュアが戦ってるみたい。敵の攻撃を叩き落とすタイミングが重要だが、途中で寝たため、攻撃を食らってしまう。周りから見えないように、数体の敵で囲って、黄色い毒みたいなのを刺す、嫌らしい攻撃だっ...

今日は、物音がして目が覚めた。天井裏をネズミが走っているのかとも思ったが、音の感じからすると、おそらく隣の部屋の人が何かしている音が伝わってきているのだろうと思う。まだ4時台なのに何をやっているのやら。  夢の中で原因を追及することにしよう※寝てから夢の中で何かを探っていたけど、具体的なことは忘れた

大きな会社に入社した。1日目は、説明と図面のチェックと歓迎会だった。色々な話をした。(具体的には忘れた)2日目、PCのソフトへの入力。会社の人が、配線の繋ぎ替えをしてくれている。配線の量がすごく多い。配線が終わり、起動すると、新作ゲームの画面だった。これはマズイなと思い、隣の人に話をして、モニターを隠した。記録 7:45〜8:00

他人の家に行って在宅ワークをしている。その家の女の子にノートPCを貸した。途中で女の子が外へ行くため、ノートPCを貸すためにブラウザのログインの設定を変更した。記録 6:39

ゲームの攻略を考えている。ネットで他の人が公開したものに、さらにキャラを足して、ポイントを稼いでいる。同じものを再現するのではなく、他の人のにさらに足している。敵が死角から出てくるが、知っているので対応できる。(他人のものにさらにリソースを足せるって凄くない?)(最近ずっとゲームの攻略の夢を見ている気がする。)いつも優しい闇遊戯が珍しく怒っている。記録 7:07

ガチャで出てくるキャラクターが、遊園地入り口にある券売所のような場所で、ガチャ券を売っている。※まだ深夜だったのでキーワードだけメモって寝たけど、思い出せなかった。

page top